目には見えないPM2.5の恐怖

避けきれないPM2.5

どんなに窓を閉め切っていても、玄関からの出入りや換気扇など、どう考えても室内に外気を入れない!ってことは無理!!
最小限に食い止めることは出来るでしょうけどね。

 

何を基準に気をつけていれば良いのか。成すすべが全くないわけではないことは確かです。

 

注意喚起がなされた場合や、飛来予報で少なくはあるが飛来しているなどとわかったとき、洗濯物は極力外には干さないようにしましょう。やっぱりこれが1番だと思います。

 

汚染物質が朝は少なくても、午後から急に増えるなど1日を通してみても、その濃度に変化があるんです。

 

前に聞いたのは、中国では冬の暖房に石炭を燃やすタイプを大量に導入したため、こうした汚染物質の排出が急激に跳ね上がったという事実
だから暖房のいらない季節になれば、PM2.5の濃度も一気に下がるのでは…。そんな単純なことなのか?

 

これは中国のある地方での話だけど、結局は日本にまで飛んでくる。こんな中国事情はともかく、もっと身近な話題としましょう。





迷わず洗濯しなおしを!

もしPM2.5の濃度が外出後に高くなり、洗濯物が外気にさらされてしまった場合は、迷わずもう一度洗う!室内に取り込む時も、出来るだけ慎重に…。そ〜っとね。
黄砂なら埃っぽいなどの感覚があるけど、PM2.5は目にも見えず、触っても気付かないほどの微粒子。

 

どうにか出来ないの?掃除機で吸い取っちゃえば?

 

そうなんです!目に見えないとはいえ微粒子だって形あるモノ。花粉や黄砂同様吸い取ってしまえばスッキリするはずです。
外の空気にさらされて衣服に付いたまま帰宅すれば、室内への持ち込みも可能。(悪い意味でね)

 

どう考えても入り込むこと間違いなし!やっぱり掃除機で吸い取ることにしましょう!ん〜ちょっと待って!その掃除機、PM2.5を通してしまわない?マスクでさえ特殊なものじゃないとだめなのに、掃除機のフィルターは大丈夫?

 

そうです、PM2.5に対応した掃除機じゃないとダメなんです。

 

PM2.5対応掃除機の規格

HEPAフィルター・・・0.3μmの微粒子を99.97%捕集できる規格
ULPAフィルター・・・0.15μmの微粒子を99.9995%捕集できる規格

 

どうですか?PM2.5は2.5?なので、集塵可能です。排気から漏れることはありません。
このような規格を満たした掃除機があれば、少なくとも室内の量を確実に減らすことが出来るでしょ。

 

でも規格に満たない掃除機はむしろ排気から部屋中にばらまく結果となりますのでご注意!

 

もっと簡単に除去したいなら、やっぱり空気清浄器でしょうね。

 

これも掃除機のフィルター同様、PM2.5をより効果的に除去してくれるものを選ぶ必要があります。どうやら高性能の空気清浄機がいくつかあるみたいなので、購入を考えたいと思います。




このページの先頭へ戻る